最新トピックス
2009/04/09 | モニターQ&A 魚介類(加工品含む) | Q.「(お刺身用)加熱用」と書いてあり、どちらか分かりません。 |
2009/04/09 | モニターQ&A 魚介類(加工品含む) | Q.ししゃもやマグロが解凍品のように感じますが、「解凍」の表示がありません。 |
2009/04/09 | モニターQ&A 魚介類(加工品含む) | Q.生のエビの表示に保存方法の記載がありません。 |
2009/04/08 | 収去検査 | 魚肉練り製品(1回目) |
2009/04/08 | モニターQ&A 弁当・その他加工品 | Q.弁当やそうざいに「原材料」や「保存方法」の表示がありません。 |
たべしず動画
感染症対策課(食の安全対策推進連絡会)からのお知らせ
今週の感染症予報
静岡市内の感染症情報をまとめてお知らせしています。
感染症対策課(静岡市ホームページ)へのリンク
問い合わせ先
静岡市保健所感染症対策課 結核・感染症係
電話:054-249-3172
このサイトについて
「静岡市食の安全・安心ホームページ」は、「食べものについてもっと知りたい」「安全・安心な食生活を送りたい」市民の皆さんの要望にこたえるために作りました。
今、食に関する事故や不祥事がクローズアップされ、市民の「食の安全」に対する不信感が大きくなっています。
一方で、「健康でありたい」という気持ちに付け込んだ、あやしい情報、あやうい情報があふれています。
行政や食品事業者は、「食の安全」を確保するために検査や監視など様々な取り組みを行っています。
しかし、「食の安全」の確保だけでは市民の「食の安心」は得られません。
行政や事業者が積極的に情報を発信する、そして市民が正しい情報を自分自身の力で見極め、受信することで「食の安心」が生まれるのだと、私たちは考えています。
このサイトでは、食べものについてのイベントの紹介や科学的に正確な食に関する情報の提供、行政や食品事業者の食の安全確保のための取り組みの紹介などを通して、市民の皆さんが健康的で安心できる食生活を送るお手伝いをします。
「食の安心のためのポータルサイト」として、皆さんに利用してもらえるサイトを目指します。
「たべしず出前便」配信中!
メールマガジン「たべしず出前便」では、食の安全情報を月1回程度パソコンやスマホへお届けしています。
申し込みはコチラからどうぞ!(登録無料)
食品ニュースヘッドライン
-
食中毒ニュース
-
宮崎市の飲食店でカンピロバクター属菌による集団食中毒 7人が症状を訴える|ニュース - UMKテレビ宮崎
2025-08-17 17:23:00
-
宮崎市の飲食店で食中毒 カンピロバクター属菌検出 - TBS NEWS DIG
2025-08-17 17:28:00
-
宮崎市の飲食店で食中毒 カンピロバクター属菌検出(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュース
2025-08-17 18:01:20
-
大分市の飲食店で食中毒 17人が下痢などの症状 うち3人からO157を検出 2日間の営業停止処分に - TBS NEWS DIG
2025-08-16 15:07:00
-
三重県内に食中毒警報 今年3回目 食品の取り扱いに注意 - 伊賀タウン情報 YOU
2025-08-18 12:46:10
-
香川県に細菌性食中毒警報 8月24日までの10日間(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース
2025-08-15 17:01:15
-
食中毒警報を発令 釧路、根室、中標津の各保健所 - 北海道新聞デジタル
2025-08-15 20:54:46
-
自動車学校内の食堂で食中毒12人、うち7人が入院…食堂運営は委託の別業者(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
2025-08-17 11:33:07
-
徳島 阿波 調理施設で食中毒 12人が症状うち7人一時入院 - nhk.or.jp
2025-08-15 19:46:00
-
阿波市の飲食店で12人が食中毒 一時7人が入院 - 徳島新聞デジタル
2025-08-15 20:15:00
-
-
食の安全ニュース
-
食品のリスクを正しく理解する 市民連続講座「食の安全 情報アップデート」がスタートしました - ドリームニュース
2025-08-18 12:58:00
-
食の安全・安心財団、意見交換会開催 テーマは、食事摂取基準改訂のポイントとバランスの良い食生活 - ウェルネスデイリーニュース
2025-08-18 13:01:50
-
産学官連携による食の安全理解促進事業(共愛学園前橋国際大学短期大学部、令和4年度) - pref.gunma.jp
2025-08-04 16:00:00
-
「食品の安全に関する基本方針及び推進プラン(令和3年度~令和7年度)」の策定について - pref.hiroshima.lg.jp
2025-07-17 16:00:00
-
福岡市食品の安全・安心情報 - city.fukuoka.lg.jp
2025-07-09 16:00:00
-
第7次京都府食の安心・安全行動計画(令和7年度~令和11年度) - pref.kyoto.jp
2025-05-01 16:00:00
-
しずおか食の安全推進委員会 - pref.shizuoka.jp
2025-05-01 16:00:00
-
北海道HACCP自主衛生管理認証制度について - pref.hokkaido.lg.jp
2025-08-14 16:00:00
-
かながわの食の安全・安心 | 神奈川県食品衛生グループ - pref.kanagawa.jp
2025-01-16 09:09:02
-
食の安全自主点検店公表制度(令和3年6月改正) - city.chiyoda.lg.jp
2025-06-19 16:00:00
-
食品ニュースヘッドラインが表示されない場合はこちら
こちらからご覧ください。