最新トピックス
食べても大丈夫?食の安全マルバツクイズ
イベント開催・参加者募集情報
- 【終了しました】食の安全講演会「宇宙食から輸入食品まで 安全対策よもやま話」【令和5年2月22日】 [2023/02/06]
今月のイベント
03/16(木) | 食品の栄養表示に役立つ!栄養計算相談 |
安全・安心な食生活を応援する静岡市の「食のポータルサイト」!
静岡市食の安全・安心ホームページへようこそ!
このサイトでは、食の安全情報や静岡市で行われる食に関するイベントの情報をお届けします!
- 食品表示モニター
- 食品表示モニターの活動記録やモニターさんが見つけたいい表示、ギモンな表示が見られます
- 静岡市の食育
- 栄養バランスガイドや食育活動の記録があります
- 検査室
- 食の安全を守るため、どんな検査をしているのかな?
- 学ぼう食の安全
- 目からウロコの食の安全講座や食品工場見学のご案内。学校の勉強にも!
- 安全を守る
- 静岡市の食の安全確保と食の安心提供の取り組みを紹介
- リンク集
- もっと詳しく知りたい人のための食の安全関連サイト
- 用語辞典
- 「これってどんな意味?」食の安全に関するキーワードを解説
- お問い合わせフォーム
- 食の安全に関する疑問・質問を受け付けています(食品苦情や健康被害の届け出は保健所食品衛生課へ)
【おすすめコンテンツ】
- 食のイベント情報
- 「食」を楽しむ、考える…イベントの開催情報や参加者募集はこちら!
- 食品表示の基礎知識
- 食品表示のラベルが読める、わかる!
- 栄養表示のある飲食店
- 外食でも栄養成分をチェックできます
- 食の安全Q&A
- 食品添加物、遺伝子組換え食品、食中毒…食の安全に関する疑問にお答えします
- 静岡の味メニュー集
- 静岡市の食材を取り入れたレシピ集です
- 食品等の検査結果
- 静岡市が行った食品等の検査結果を公開します
- 食品ニュースヘッドライン・・・このページの右側です→
- 全国から食の安全や食中毒、食育に関するニュースをRSSで自動収集
ソース http://news.google.com/ - ※リンク先の情報の正確さについては、静岡市が保証するものではありません。
このサイトについて
「静岡市食の安全・安心ホームページ」は、「食べものについてもっと知りたい」「安全・安心な食生活を送りたい」市民の皆さんの要望にこたえるために作りました。
今、食に関する事故や不祥事がクローズアップされ、市民の「食の安全」に対する不信感が大きくなっています。
一方で、「健康でありたい」という気持ちに付け込んだ、あやしい情報、あやうい情報があふれています。
行政や食品事業者は、「食の安全」を確保するために検査や監視など様々な取り組みを行っています。
しかし、「食の安全」の確保だけでは市民の「食の安心」は得られません。
行政や事業者が積極的に情報を発信する、そして市民が正しい情報を自分自身の力で見極め、受信することで「食の安心」が生まれるのだと、私たちは考えています。
このサイトでは、食べものについてのイベントの紹介や科学的に正確な食に関する情報の提供、行政や食品事業者の食の安全確保のための取り組みの紹介などを通して、市民の皆さんが健康的で安心できる食生活を送るお手伝いをします。
「食の安心のためのポータルサイト」として、皆さんに利用してもらえるサイトを目指します。
たべしずニュース
- YouTubeチャンネル「たべしず動画」開設しました [2023/01/27]
- お母さんになるあなたと周りの人たちへ(リーフレットが更新されました) [2022/09/12]
- イベント等で提供する食品の取扱いについて [2022/09/01]
- 食中毒警報(第2号)が発表されました!(静岡県のサイト) [2022/08/02]
- 食中毒警報(第1号)が発表されました!(静岡県のサイト) [2022/06/30]
食品表示INDEX
学ぼう食の安全INDEX
安全のためにINDEX
「たべしず出前便」配信中!
メールマガジン「たべしず出前便」では、食の安全情報を月1回程度パソコンやスマホへお届けしています。
申し込みはコチラからどうぞ!(登録無料)
携帯でも見られます!
調理師、製菓衛生師、ふぐ処理師を目指すひとへ
食品等の自主回収(リコール)情報
食品衛生申請等システム(厚生労働省)からご覧ください
自主回収情報公開の詳細はこちら
食品ニュースヘッドライン
-
食中毒ニュース
-
イチゴ大福で食中毒、食べた36人が嘔吐や下痢 大津市の菓子店が営業停止 - 京都新聞
2023-03-21 20:10:00
-
まとめ買いしたイチゴ大福で食中毒 13人が下痢や嘔吐 ノロ検出、営業停止へ - 京都新聞
2023-03-22 17:11:00
-
【速報】「いちご大福」で食中毒 ノロウイルスを検出 製造の菓子店に営業停止処分 京都府(関西テレビ) - Yahoo ... - Yahoo!ニュース
2023-03-22 15:17:34
-
イチゴ大福で36人食中毒 営業停止 - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
2023-03-21 21:49:25
-
「いちご大福」で食中毒 ノロウイルスを検出 製造の菓子店に営業停止処分 京都府|FNNプライムオンライン - FNNプライムオンライン
2023-03-22 19:00:00
-
スイセンの球根をタマネギと間違えてカレーを調理 家族3人が食中毒:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
2023-03-20 19:48:17
-
ノロで13人食中毒 ネギトロ巻やマグロ漬け丼など食べ 千葉・旭のすし店(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
2023-03-20 11:19:12
-
結婚式場で17人食中毒 - 京都新聞
2023-03-18 22:47:09
-
スイセンの球根をタマネギと間違えてカレーを調理 家族3人が食中毒(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
2023-03-22 11:17:00
-
スイセン球根をタマネギと誤認 カレーの具材にして3人食中毒 茨城・阿見(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
2023-03-20 21:39:00
-
-
食の安全ニュース
-
本当に大丈夫!?我が国「食」の安全神話(デイリースポーツ ... - Yahoo!ニュース
2023-03-22 10:00:12
-
ファクトチェック:「2018年に内閣府食品安全委員会がコオロギ食 ... - Yahoo!ニュース
2023-03-14 16:00:00
-
「コオロギ食の危険性を食品安全委員会が指摘」はデマだった ... - Yahoo!ニュース
2023-02-25 17:00:00
-
兵庫県/「兵庫県食品衛生管理プログラム(県版HACCP)」認定制度 ... - hyogo.lg.jp
2023-03-22 10:02:42
-
宮崎県:令和5年度宮崎県食品衛生監視指導計画 - 宮崎県
2023-03-07 17:00:00
-
和歌山県 食の安全意見交換会でCAN EATが講師を担当。食物 ... - 時事通信ニュース
2023-02-28 17:00:00
-
2023/04/06 申込み 食品表示を考える消費者と生産者、事業者の集い ... - レイバーネット日本
2023-03-22 23:57:06
-
安心成分の"ナチュラル歯磨き粉"発売、 開発したのはイタリアン ... - マイナビニュース
2023-03-23 11:36:20
-
ニチレイフーズ、2023年春夏新商品で「トレーで簡単cook!」拡充、外食 ... - 食品産業新聞社
2023-03-23 16:37:03
-
給食に出て話題になったコオロギなどの「昆虫食」--安全性や価格 ... - Yahoo!ニュース
2023-03-08 17:00:00
-
食品ニュースヘッドラインが表示されない場合はこちら
こちらからご覧ください。