最新トピックス
2025/04/03 | 食品の検査 | 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月3日)(静岡市食品衛生課のサイト) |
2025/04/01 | 食育ニュース | 食育応援団 パンフレット(令和7年度版)を作成しました |
2025/03/07 | お知らせ | 食べ残し持ち帰りガイドラインの策定について |
2025/03/07 | お知らせ | ノロウイルスによる食中毒にご注意ください! |
2025/02/28 | お知らせ | お米のかびに注意! |
たべしず動画
感染症対策課(食の安全対策推進連絡会)からのお知らせ
今週の感染症予報
静岡市内の感染症情報をまとめてお知らせしています。
感染症対策課(静岡市ホームページ)へのリンク
問い合わせ先
静岡市保健所感染症対策課 結核・感染症係
電話:054-249-3172
このサイトについて
「静岡市食の安全・安心ホームページ」は、「食べものについてもっと知りたい」「安全・安心な食生活を送りたい」市民の皆さんの要望にこたえるために作りました。
今、食に関する事故や不祥事がクローズアップされ、市民の「食の安全」に対する不信感が大きくなっています。
一方で、「健康でありたい」という気持ちに付け込んだ、あやしい情報、あやうい情報があふれています。
行政や食品事業者は、「食の安全」を確保するために検査や監視など様々な取り組みを行っています。
しかし、「食の安全」の確保だけでは市民の「食の安心」は得られません。
行政や事業者が積極的に情報を発信する、そして市民が正しい情報を自分自身の力で見極め、受信することで「食の安心」が生まれるのだと、私たちは考えています。
このサイトでは、食べものについてのイベントの紹介や科学的に正確な食に関する情報の提供、行政や食品事業者の食の安全確保のための取り組みの紹介などを通して、市民の皆さんが健康的で安心できる食生活を送るお手伝いをします。
「食の安心のためのポータルサイト」として、皆さんに利用してもらえるサイトを目指します。
「たべしず出前便」配信中!
メールマガジン「たべしず出前便」では、食の安全情報を月1回程度パソコンやスマホへお届けしています。
申し込みはコチラからどうぞ!(登録無料)
食品ニュースヘッドライン
-
食中毒ニュース
-
【食中毒】ラーメン店で"まぜ麺”を食べた男性7人がサルモネラ属菌による食中毒を発症《新潟》(TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース
2025-10-21 17:11:00
-
坂出市の老人ホームで食中毒 5人が下痢や嘔吐など 同じ給食会社で3度目 香川 - KSBニュース
2025-10-20 18:02:00
-
キノコをバター炒めにしたら…毒キノコで食中毒 男性2人が下痢や嘔吐 福島 - TBS NEWS DIG
2025-10-21 15:34:00
-
知人からもらったキノコ食べ8人が食中毒、うち3人入院 毒キノコ「ツキヨタケ」を「ウスヒラタケ」と間違える 煮物やスープの具に…事業所でふるまわれる(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
2025-10-20 11:48:39
-
野生キノコで煮物やスープ、8人が嘔吐や下痢…毒キノコ「ツキヨタケ」だった - 読売新聞オンライン
2025-10-19 20:26:00
-
豊田市で36人食中毒 3人が入院 市内の飲食店で作られた弁当が原因(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
2025-10-21 12:01:00
-
和歌山県御坊市、加熱用の鶏肉を造りやたたきで提供…3人から食中毒菌カンピロバクター:地域ニュース - 読売新聞オンライン
2025-10-21 11:25:00
-
高松市の中心部 片原町の飲食店で食中毒 男女19人のうち14人に下痢や腹痛などの症状【香川】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース
2025-10-20 17:04:02
-
「複数名が体調を崩している」飲食店で食事をした14人 カンピロバクターによる食中毒症状【香川】 - au Webポータル
2025-10-20 16:32:00
-
高松市の飲食店で食事をした14人がカンピロバクターによる食中毒【香川】 - TBS NEWS DIG
2025-10-20 16:28:00
-
-
食の安全ニュース
-
「食品の安全に関する基本方針及び推進プラン(令和3年度~令和7年度)」の策定について - pref.hiroshima.lg.jp
2025-07-17 16:00:00
-
産学官連携による食の安全理解促進事業(共愛学園前橋国際大学短期大学部、令和7年度) - pref.gunma.jp
2025-10-03 19:16:13
-
令和7(2025)年度 食品安全セミナー「分かって活用!食品表示~食品期限表示について正しく理解しよう~」の開催について - pref.tochigi.lg.jp
2025-08-19 16:00:00
-
(終了いたしました)令和7年度せんだい食の安全サポーターを募集します - city.sendai.jp
2025-02-26 17:00:00
-
「食の安全・安心おもてなしの店」推進事業 - 札幌市
2025-08-15 16:00:00
-
しずおか食の安全推進委員会 - pref.shizuoka.jp
2025-05-01 16:00:00
-
にいがた食の安全・安心基本計画 - pref.niigata.lg.jp
2025-04-21 16:00:00
-
令和7年度 食の安全たんけん隊の応募について - city.kitakyushu.lg.jp
2025-06-30 16:00:00
-
かながわの食の安全・安心 | 神奈川県食品衛生グループ - pref.kanagawa.jp
2025-01-16 09:44:58
-
知ってほしい!茨城県の「食の安全」に関する取組特集! - pref.ibaraki.jp
2025-06-03 17:07:29
-
食品ニュースヘッドラインが表示されない場合はこちら
こちらからご覧ください。