たべしず動画
感染症対策課(食の安全対策推進連絡会)からのお知らせ
今週の感染症予報
静岡市内の感染症情報をまとめてお知らせしています。
感染症対策課(静岡市ホームページ)へのリンク
問い合わせ先
静岡市保健所感染症対策課 結核・感染症係
電話:054-249-3172
このサイトについて
「静岡市食の安全・安心ホームページ」は、「食べものについてもっと知りたい」「安全・安心な食生活を送りたい」市民の皆さんの要望にこたえるために作りました。
今、食に関する事故や不祥事がクローズアップされ、市民の「食の安全」に対する不信感が大きくなっています。
一方で、「健康でありたい」という気持ちに付け込んだ、あやしい情報、あやうい情報があふれています。
行政や食品事業者は、「食の安全」を確保するために検査や監視など様々な取り組みを行っています。
しかし、「食の安全」の確保だけでは市民の「食の安心」は得られません。
行政や事業者が積極的に情報を発信する、そして市民が正しい情報を自分自身の力で見極め、受信することで「食の安心」が生まれるのだと、私たちは考えています。
このサイトでは、食べものについてのイベントの紹介や科学的に正確な食に関する情報の提供、行政や食品事業者の食の安全確保のための取り組みの紹介などを通して、市民の皆さんが健康的で安心できる食生活を送るお手伝いをします。
「食の安心のためのポータルサイト」として、皆さんに利用してもらえるサイトを目指します。
「たべしず出前便」配信中!
メールマガジン「たべしず出前便」では、食の安全情報を月1回程度パソコンやスマホへお届けしています。
申し込みはコチラからどうぞ!(登録無料)
食品ニュースヘッドライン
-
食中毒ニュース
-
千葉市若葉区の弁当店で食中毒 15人が下痢や吐き気、12人の便から「サポウイルス」 3日間の営業停止 - 千葉日報オンライン
2025-07-05 05:00:00
-
食中毒警報を発令 千葉県、3日連続真夏日で 過去2番目の早さ(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
2025-07-08 12:20:28
-
三重県が今年初の食中毒警報発令 - 日テレNEWS NNN
2025-07-07 19:26:01
-
三重県内に今年初の食中毒警報 食品の取り扱いに注意 - 伊賀タウン情報 YOU
2025-07-07 14:33:16
-
アツアツ派 vs しっかり冷ます派 食中毒リスク下げるのはどっち? 毎朝の弁当 詰め方に要注意 - dメニューニュース
2025-07-05 10:00:00
-
弁当店で購入した弁当で…27人が下痢や腹痛など訴える、「ウエルシュ菌」による食中毒と断定(宮城・登米市)(ミヤギテレビ) - Yahoo!ニュース
2025-07-08 05:55:00
-
千葉市で弁当食べた15人が感染 サポウイルスによる食中毒は12年ぶり - dメニューニュース
2025-07-07 11:31:00
-
千葉市で弁当食べた15人が感染 サポウイルスによる食中毒は12年ぶり | チバテレ+プラス - 千葉テレビ放送
2025-07-07 11:31:00
-
結婚式場で男女27人集団“ノロウィルス”食中毒、5日前この式場で乳児が便をもらし…効果がない“エタノール”で消毒し感染拡大 札幌市保健所 - TBS NEWS DIG
2025-06-26 16:00:00
-
鶏レアチャーシューのラーメン店で集団食中毒 「色覚障害で赤色わからず」男性客が“自己責任論”に反論 - bengo4.com
2025-06-16 16:00:00
-
-
食の安全ニュース
-
食の安全を守るための計画・実施状況 - city.fukushima.fukushima.jp
2025-07-02 04:24:33
-
福岡市食品の安全・安心情報 - city.fukuoka.lg.jp
2025-06-20 16:00:00
-
令和7年度 食の安全たんけん隊の応募について - city.kitakyushu.lg.jp
2025-06-30 16:00:00
-
夏場の食中毒に注意しましょう - pref.niigata.lg.jp
2025-07-05 02:31:06
-
しずおか食の安全推進委員会 - pref.shizuoka.jp
2025-05-01 16:00:00
-
第7次京都府食の安心・安全行動計画(令和7年度~令和11年度) - pref.kyoto.jp
2025-05-01 16:00:00
-
かながわの食の安全・安心 | 神奈川県食品衛生グループ - pref.kanagawa.jp
2025-01-16 09:09:02
-
知ってほしい!茨城県の「食の安全」に関する取組特集! - pref.ibaraki.jp
2025-06-03 17:07:29
-
セブン‐イレブン、6月7日の「世界食品安全の日」に「セブン‐イレブンの食の安全・安心への取り組み」を告知 - PR TIMES
2025-06-01 16:00:00
-
食品の衛生管理の重要性(市長 中村修) - city.toride.ibaraki.jp
2025-07-04 16:03:49
-
食品ニュースヘッドラインが表示されない場合はこちら
こちらからご覧ください。