- トップ
- モニターQ&A 農産物(加工品含む)
記事一覧
日付 | カテゴリ | 記事 |
---|---|---|
2014/03/24 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q. 果物の産地が2か所書かれていて、どちらの産地かわからないがいいのか? |
2013/03/04 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q. むきくるみに「ビタミン、ミネラル、蛋白質を豊富に含んでおり」という表記があるが、栄養に関する表示がない |
2013/03/04 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q. 瓶詰ジャムに内容量の表示がない |
2013/03/04 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q. 店内製造の漬物に、製造者、内容量の表示がない |
2010/09/16 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q. 枝豆に遺伝子組み換えの表示がなかった。 |
2010/03/16 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.きりごぼうに食物繊維たっぷりと書いてある。また、製造日や消費期限は書かなくていいのか。 |
2009/09/17 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q. ラップ包装の生鮮野菜で、表示シールが付いているものと店頭で表示されているものの違いは? |
2009/04/02 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.もやしの表示について教えてください。 |
2009/04/02 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.別々の産地の同じ野菜(静岡県産と米国産など)が区別なく隣り合って売られています。(ポップ表示はそれぞれにされています。) |
2009/04/02 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.野菜の産地が、ポップと個別容器とで違っています。 |
食品ニュースヘッドライン
[更新]

カテゴリ
- 食品表示の基礎知識(8)
- モニターが見つけた安心表示(21)
- 栄養表示のある飲食店(0)
- 食品表示モニターQ&A(全部見る)(74)
- 食品表示ニュース(17)
- リスクコミュニケーション(18)
- 食の安全教室(学校)(0)
- 工場見学(0)
- 食の安全についての教材(8)
- 食育ニュース(74)
- 静岡の味メニュー(全部見る)(191)
- 四季だより(30)
- 収去検査(427)
- 買い上げ検査(434)
- 食品添加物・化学物質・農薬(6)
- 輸入食品(1)
- 鳥・豚インフルエンザ、BSE(4)
- 食中毒(5)
- 健康食品(5)
- 静岡市食の安全対策推進事業(7)
- 食の安全・安心意見交換会(28)
- 食の安全対策推進事業ニュース(9)
- 地産地消ニュース(1)
- イベントレポート(9)
- イベント開催案内・参加者募集(56)
- 連絡会からのお知らせ(0)
- 緊急のお知らせ(0)
- たべしずニュース(42)
- お知らせ(7)
- 食品の検査(8)