日付 | カテゴリ | 記事 |
---|---|---|
2009/04/01 | モニターQ&A 共通事項 | Q.裏のシールには「消費期限」とあるのに、プライスラベルには「賞味期限」となっています。 |
2009/04/01 | モニターQ&A 共通事項 | Q.値引きのシールや数字が一括表示の上にかぶっていて、表示が見えません。 |
2009/04/01 | モニターQ&A 共通事項 | Q.「賞味期限 別記」とありますが、記載されていません。 |
2009/04/01 | モニターQ&A 共通事項 | Q.期限表示が「枠外記載」となっていますが、いいのですか? |
2009/03/31 | 食中毒 | 新鮮な肉やレバーは生で食べてもだいじょうぶ?(病原性大腸菌O-111、O-157、カンピロバクター等に関して) |
2009/03/30 | 食の安全・安心意見交換会 | 平成18年度静岡市食の安全・安心意見交換会 |
2009/03/30 | 食の安全・安心意見交換会 | 平成19年度静岡市食の安全・安心意見交換会 |
2009/03/30 | 食の安全・安心意見交換会 | 平成20年度静岡市食の安全・安心意見交換会 |
2009/03/29 | 食の安全・安心意見交換会 | 平成17年度静岡市食の安全・安心意見交換会 |
2009/03/27 | 食の安全についての教材 | 食中毒戦隊タベルマン(日本食品衛生協会のサイト) |