日付 | カテゴリ | 記事 |
---|---|---|
2009/04/02 | モニターQ&A 魚介類(加工品含む) | Q.海藻の期限表示が数字のみで、「消費期限」か「賞味期限」か分かりません。 |
2009/04/02 | モニターQ&A 食肉(加工品含む) | Q.豚肉(精肉や味付け肉)に保存方法の記載がありません。 |
2009/04/02 | モニターQ&A 食肉(加工品含む) | Q.食肉加工品(ハムやベーコン)に期限表示がありません。 |
2009/04/02 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.もやしの表示について教えてください。 |
2009/04/02 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.別々の産地の同じ野菜(静岡県産と米国産など)が区別なく隣り合って売られています。(ポップ表示はそれぞれにされています。) |
2009/04/02 | モニターQ&A 農産物(加工品含む) | Q.野菜の産地が、ポップと個別容器とで違っています。 |
2009/04/02 | 食品表示の基礎知識 | 保存方法について |
2009/04/01 | 食品添加物・化学物質・農薬 | 有機栽培や無農薬野菜は安全なの? |
2009/04/01 | モニターQ&A 共通事項 | Q.開封後の取扱い注意事項が枠外に小さく書かれていますが、もっと分かりやすく書いてほしいです。 |
2009/04/01 | モニターQ&A 共通事項 | Q.製造者の電話番号が書いてありません。 |