2012/02/07
〈材料 2人分〉
・生揚げ ・・・・2個
・玉ねぎ ・・・・1/3個
・にんじん ・・・・1/2本
・生しいたけ・・・・2個
・ほうれん草・・・・2株
・卵 ・・・・・・・・1個
・だし汁 ・・・・・1/2カップ
・しょうゆ ・・・・小さじ2弱
・みりん ・・・・・小さじ1
・油 ・・・・・・・・小さじ2弱
〈作り方〉
① 生揚げは油抜きをして縦半分に切り、さらに8mm程の大きさに切っておく。
② 玉ねぎ、人参は薄切り、生しいたけも薄切りにする。
③ ほうれん草はゆでて2~3cmに切っておく。
④ 鍋に油を熱して玉ねぎと人参を炒め、生揚げとしいたけを加えて炒める。だし汁と調味料を加えて4~5分煮る。
⑤ 溶き卵をまわし入れ、ほうれん草を散らして蓋をして卵が半熟状になったら完成。
【料理の工夫やポイント】
・野菜は小松菜や長ねぎ、しめじなどあるもので代用可
※生揚げ→幼児や高齢者には豆腐に代えて食べやすく