2009/10/02
【材料(4人分)】 ● 鉄を意識
●豚レバー ・・・120g ・玉葱 ・・・1/2個
(牛乳) ・椎茸 ・・・4個
・塩、コショウ・・・少々 ・ピーマン・・・2個
(A) ・バター ・・・小さじ1
・カレー粉 ・・・小さじ1強 ・油 ・・・小さじ1
・小麦粉 ・・・大さじ2弱
【作り方】
①レバーを水洗いし、スライスして牛乳につける。(漬けた後の牛乳は使わない)
②薄切りにした玉葱、椎茸、ピーマンをバター、油を敷いたフライパンで炒めて器にとっておく。
③レバーの水分をペーパーでふき取り、塩コショウをする。Aをまぶし余分な粉をはたいて、油を敷いたフライパン
で両面しっかり焼く。
④皿に炒めた野菜をしき、その上にレバーをのせる。
【栄養価(1人分)】
エネルギー:145Kcal 鉄 : 4.5mg
脂質 : 8.9g
食塩 : 0.9g
【食事バランスシートでの単位】
副菜 : 1SV
主菜 : 1SV
~ひとくちメモ~
冷蔵庫にある野菜を使いましょう。レバーは油で揚げてもよいです。
カレー味→塩コショウやしょうゆ味の唐揚げにしたり、ケチャップやソースとからめても。
野菜に片栗粉でとろみをつけても。