2009/09/29
【材料(4人分)】
・じゃが芋 ・・・320g ・うずらの卵(水煮)・・・4コ
・玉ねぎ ・・・40g ・小麦粉、卵、パン粉・・・適宜
・ピーマン ・・・40g ・パセリ ・・・適宜
・人参 ・・・30g ・揚げ油
・鶏挽肉 ・・・60g
・サラダ油 ・・・小さじ2 ・サラダ菜 ・・・20g
・塩、コショウ・・・少々 ・トマト ・・・80g
【作り方】
①じゃが芋をきれいに洗って芽をとり、4等分に切ってゆで、熱いうちに皮をむきつぶす。
②玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りにする。
③フライパンに油をしき、鶏挽肉を炒め、②を入れて炒め、塩コショウで味を調える。
④じゃが芋に③を入れて混ぜ合わせ、中心に卵を入れて小判型に形を整える。
⑤小麦粉、とき卵、パン粉の順に衣を付け、180℃の油で揚げる。
⑥トマト、サラダ菜を付け合わせる。
【栄養価(1人分)】
エネルギー :300Kcal
脂質 : 16.8g
食塩 : 0.5g
【食事バランスガイドでの単位】
副菜 : 2SV
主菜 : 1SV
~ひとくちメモ~
うずら卵→鶏卵を使って大きく作り、2~4等分する。
カレー粉を使ってカレー味にアレンジできます。
パン粉をつけずに、フライパンやオーブンで焼くと、高齢者や小さなお子さんが食べやすくなります。