2009/09/24
【材料(4人分)】
・生桜えび …120g
・わけぎ …30g
・小麦粉 …大さじ5
・水 …適宜
・卵 …1/2
・揚げ油
【作り方】
①ボウルに小麦粉を入れ、卵に水を入れた卵液でさっくり混ぜる。
②桜えびと2cmくらいに切ったわけぎを加え、木べらにのせて薄く広げ、油に滑らすように入れ:る。
③かき揚げが浮いたきたら裏返して両面揚げる。
【栄養価(1人分)】
エネルギー:171Kcal
脂質 : 6.7g
食塩 : 0.8g
【食事バランスガイドでの単位】
主菜 : 3SV
~ひとくちメモ~
生桜えび→釜揚げ、干し桜えびに
桜えび漁は春と秋の年2回行われ、水揚げ後の桜えびは美しい桜色に変化します。富士川の河川敷で行われる桜えびの天日干しはまるで赤いじゅうたんを敷いたようです。