2015/01/05
12月の食育応援団の活動を紹介します。
◎静岡ガス株式会社 静岡支店
日 時 :平成26年12月1日(月)10:00~13:00
場 所 :静岡ガスエネリアショールーム 静岡クッキングスタジオ
小・中学校の母親20名
実施内容:料理教室や行楽にぴったりおしゃれなお弁当
調理実習
エネリアショールーム見学
感 想 :きれいなクッキングスタジオでリーズナブルな価格で
アレンジ料理を教えて頂きました。
また機会がありましたら活用したいと思いました。
◎静岡ガス株式会社 静岡支店
日 時 :平成26年11月20日(木)、12月4日(木)10:00~13:00
場 所 :北部交流センター ふれあいの郷 調理室
18人
実施内容:男性の為の基本料理、健康に良い食材、栄養バランス
について学ぶ。
①和食の基本料理を学ぶ
②簡単な調理法で作るおつまみを学ぶ
感 想 :1回目は「基本の和食」、2回目は「かんたんおつまみ」を
初心者向け内容でお願いした。毎回自作テキストを持参
され、ていねいな説明の時間と実習を行っていただいた。
講師1名と助手2名のチームワークがとれており、2回とも
充実した内容で盛り付け、片付けまで、無駄がない
パーフェクトな講座となった。
◎静岡みかんパートナークラブ
日 時 :平成26年12月18日(木)9:45~10:45
場 所 :うど東保育園
園児136名
実施内容:みかんについてのお話
種類・生育の様子
静岡産品種「はるみ」についての紙芝居
ぞうさん作り体験(年長、年中児)
乳児と年少児も一人一個みかんをいただき、甘く、おいしい
味をゆっくり楽しみました。
感 想 :日頃、身近でよく食べている「みかん」ですが、育て方や
生産者の御苦労等を直々にお話していただき、良かったと
思います。
ぞうさん作りはそれぞれ苦心しながら楽しむことができ、
プラスチックのカッターや副読本をプレゼントしていただき、
家に帰ってからも家族で楽しめたと思います。
ありがとうございました。
<< 食育応援団活動報告(11月) | ガールスカウトのおねえさんと「おむすび」と「みそ汁」をつくろう!!を開催しました >>