たべしず動画
感染症対策課(食の安全対策推進連絡会)からのお知らせ
今週の感染症予報
静岡市内の感染症情報をまとめてお知らせしています。
感染症対策課(静岡市ホームページ)へのリンク
問い合わせ先
静岡市保健所感染症対策課 結核・感染症係
電話:054-249-3172
このサイトについて
「静岡市食の安全・安心ホームページ」は、「食べものについてもっと知りたい」「安全・安心な食生活を送りたい」市民の皆さんの要望にこたえるために作りました。
今、食に関する事故や不祥事がクローズアップされ、市民の「食の安全」に対する不信感が大きくなっています。
一方で、「健康でありたい」という気持ちに付け込んだ、あやしい情報、あやうい情報があふれています。
行政や食品事業者は、「食の安全」を確保するために検査や監視など様々な取り組みを行っています。
しかし、「食の安全」の確保だけでは市民の「食の安心」は得られません。
行政や事業者が積極的に情報を発信する、そして市民が正しい情報を自分自身の力で見極め、受信することで「食の安心」が生まれるのだと、私たちは考えています。
このサイトでは、食べものについてのイベントの紹介や科学的に正確な食に関する情報の提供、行政や食品事業者の食の安全確保のための取り組みの紹介などを通して、市民の皆さんが健康的で安心できる食生活を送るお手伝いをします。
「食の安心のためのポータルサイト」として、皆さんに利用してもらえるサイトを目指します。
「たべしず出前便」配信中!
メールマガジン「たべしず出前便」では、食の安全情報を月1回程度パソコンやスマホへお届けしています。
申し込みはコチラからどうぞ!(登録無料)
食品ニュースヘッドライン
-
食中毒ニュース
-
増え続ける患者数『77人発症・22人入院』 【ハンバーグ】集団食中毒 店は「営業自粛」を発表(TREND NEWS CASTER) - dメニューニュース
2025-09-14 07:00:00
-
【食中毒】給食の「フクラギ」に高濃度ヒスタミン検出、富山県南砺市の学校で約100名がアレルギー症状 - Yahoo!ニュース
2025-09-16 14:31:24
-
小中学校などで食中毒 6校 105人 給食のフクラギ(ブリの幼魚)から高濃度ヒスタミン検出…医療機関受診は12名 富山・南砺市 - Yahoo!ニュース
2025-09-16 15:17:21
-
南砺市の学校でヒスタミン食中毒 105人に症状、原因は給食のフクラギ - 北日本新聞webunプラス
2025-09-16 14:42:00
-
鳥取市の2人が食中毒 安来の飲食店利用者 - nnn.co.jp
2025-09-16 14:01:00
-
加熱不十分のハンバーグが原因か…洋食店で「O157」集団食中毒 患者が5県77人に増加、延べ22人が入院 9歳の男子小学生、HUS・溶血性尿毒症症候群発症の患者も(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
2025-09-13 05:49:18
-
加熱不十分のハンバーグが原因か…洋食店で「O157」集団食中毒 患者が5県77人に増加、延べ22人が入院 9歳の男子小学生、HUS・溶血性尿毒症症候群発症の患者も | BSSニュース | BSS山陰放送 - TBS NEWS DIG
2025-09-13 05:49:00
-
「山の上でも食中毒が怖い」山小屋で弁当販売やめる動き、代替品は? 北アルプス・中央アルプスの稜線でも“厳しい暑さ” - Yahoo!ニュース
2025-09-13 06:10:23
-
キノコ狩りのシーズンを前に毒キノコの見分け方や食中毒を学ぶ「間違いやすい毒キノコでクサウラベニタケ…事故が多い」―『北見地方きのこの会』などが主催_北海道北見市 - Yahoo!ニュース
2025-09-13 12:47:01
-
【食中毒】給食の「フクラギ」に高濃度ヒスタミン検出、富山県南砺市の学校で約100名がアレルギー症状 - au Webポータル
2025-09-16 14:29:00
-
-
食の安全ニュース
-
福岡市食品の安全・安心情報 - city.fukuoka.lg.jp
2025-09-12 16:00:00
-
さっぽろ食の安全・安心モニター - 札幌市
2025-08-29 16:00:00
-
中国で「指紋認証」水筒がヒット 食の安全やいじめ背景に(時事通信) - Yahoo!ニュース
2025-09-15 12:40:00
-
第7次京都府食の安心・安全行動計画(令和7年度~令和11年度) - pref.kyoto.jp
2025-05-01 16:00:00
-
「コンビニおにぎり」の裏面を見ればわかる…元農水大臣が「日本だけが甘すぎる」と警告する食品添加物の盲点 - PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
2025-09-15 18:00:00
-
(終了いたしました)令和7年度せんだい食の安全サポーターを募集します - city.sendai.jp
2025-02-26 17:00:00
-
しずおか食の安全推進委員会 - pref.shizuoka.jp
2025-05-01 16:00:00
-
こどもの居場所向け 食の安全基礎講習会 - pref.saitama.lg.jp
2025-05-19 16:00:00
-
とちぎ食の安全・安心推進会議 - pref.tochigi.lg.jp
2025-07-18 16:00:00
-
かながわの食の安全・安心 | 神奈川県食品衛生グループ - pref.kanagawa.jp
2025-01-16 09:09:02
-
食品ニュースヘッドラインが表示されない場合はこちら
こちらからご覧ください。