放射性セシウムが検出された牛肉の静岡市内流通について
2011/07/19
最新情報は静岡市食品衛生課のサイトにて順次更新中です。
東京都食品監視課の調査依頼で、放射性セシウムが検出された福島県南相馬産の11頭の牛と同一の牧場で飼育されていた牛の肩ロース肉が、静岡市清水区の食肉加工業者に流通していたことが判明しました。
静岡市保健所食品衛生課の調査によると当該肩ロース肉は同社が平成23年6月10日に仕入れた27.8㎏の生肩ロース2本(①14.5㎏と②13.3㎏)です。
①静岡県の調査によると14.5㎏は6月11日に牧之原市の食肉販売業者に卸売され、4.7㎏は店頭販売、9.8㎏は飲食店等にて消費済みとのことです。
②13.3㎏は、静岡市葵区の飲食店に卸売されていました。当該品のうち300gはすでに消費済みですが、残品13㎏は冷蔵倉庫に保管されており、消費者に提供されるおそれはありません。
静岡市保健所食品衛生課が厚生労働省横浜検疫所に放射能検査を依頼したところ、当該品の放射性セシウムの検査結果は1998Bq/kgでした。
この牛肉300gを食べた場合の人体への放射線の影響は、胃のX線集団検診を受けた場合の約77分の1となります。
« 「東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について」(食品安全委員会のサイト) | 放射性物質の食品健康影響評価の状況について(食品安全委員会のサイト) »
関連リンク
記事一覧
- 食べ残し持ち帰りガイドラインの策定について [2025/03/07]
- ノロウイルスによる食中毒にご注意ください! [2025/03/07]
- お米のかびに注意! [2025/02/28]
- 食中毒警報(ノロウイルス第1号)が発表されました!(静岡市のサイト) [2025/01/31]
- 食事による栄養摂取量の基準の一部改正について(令和6年度厚生労働省告示第339号) [2024/12/24]
アーカイブ
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(3)
- 2023年3月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年9月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年10月(3)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年4月(1)
- 2019年9月(1)
- 2018年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年8月(1)
- 2013年5月(1)
- 2012年11月(1)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年3月(1)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(1)
- 2009年12月(1)
- 2009年9月(1)
- 2009年7月(1)