8月
2012/08/01
食べごろ 旬の食材紹介
◆ピーマン◆
唐辛子の仲間ですが、辛み成分のカプサイシンはほとんど含みません。
ピーマンといえば緑色。でもこの緑色は未熟な実を収穫したものです。収穫せずにおくと緑→黄、緑→赤へと色が変化します。
緑色のピーマンは苦味が特徴です。この苦味が苦手な人も多いのではないでしょうか。でも、この苦味は緑色の未熟なときには強く、熟して色が変わると苦味が消えて甘味がでてきます。
青椒肉絲や酢豚、ピザ、オムレツ、金平、お浸しなど和・洋・中いろいろな料理に使え、料理の彩としても重宝する野菜です。
ピーマンは、βカロテンとビタミンCを多く含み、βカロテンは体内に入るとビタミンAに変わります。ビタミンA、ビタミンCのどちらも、体の免疫力や抵抗力を高め、病気や老化から身を守る働きをします。
ビタミンAは油と一緒にとると吸収がよくなります。また、ピーマンに含まれるビタミンCは熱に強いものです。そのため、ピーマンは油を使った料理で食べたいですね。
◆いか◆
「イカ」と一言で言ってしまいますが、スルメイカ、ヤリイカ、アオリイカ、コウイカなどいろいろな種類があります。その中でも、イカ漁の80~90%を占めるのがスルメイカです。スルメイカの旬は夏~秋で別名を「夏イカ」とも言います。
イカは、ビタミンEやタウリンを多く含みます。ビタミンEは、血液中のコレステロールの酸化を防いで、血管にコレステロールが付着するのを防ぎ、血液の流れが悪くなるのを防ぎます。タウリンは、血中コレステロールを下げる働きをします。
いろいろな種類があるイカは、食べたときの甘味やうま味などの味覚の違い、イカの身の厚さが違うことによる食感の違いがあり、イカによって味が違います。種類により出回る時期が違うので1年中おいしく食べることができるイカ。魚屋さんで種類を聞いて、食べ比べてみたくなりませんか。
知りたい!食事と健康
~水分補給~
今年の夏も暑くなるという予報がでていました。
外ではもちろん暑くて汗が出ます。また、室内では節電のためエアコンの設定温度を高くしたり、エアコンをつけずに過ごして汗をかいていませんか?
体は体温を一定に保つため、汗を出して体温が上がり過ぎるのを防ぎます。このとき、体内に蓄えられている水分を失います。汗以外にも、呼吸(皮膚呼吸も含め)や排泄で水分を失い、体内の水分は常に減ります。
一日に体内から失われる水分は2~3リットル。暑い日や外で活動する時には、それ以上の水分が失われます。当然、補給したい水分も2~3リットル。しかし、水分は食事を食べても補給できます。野菜や汁物、すべての料理に水分が含まれている分を差し引くと、水などを飲む量は、1.5~2リットルになります。
大事なことは、のどが渇いたと感じる前に水分補給をすること。のどが渇いて一気に水を飲んでも、そのまま吸収されるわけではありません。こまめに飲むことで、常に水分が吸収されて熱中症を防ぎます。
※汗は、塩分やミネラルも含んでいます。水分補給は水だけでなく、塩分やミネラルを含むものが適しています。とはいっても、甘味が強いスポーツドリンクやジュースの飲み過ぎには注意しましょう。
カテゴリ
- 食品表示の基礎知識(8)
- モニターが見つけた安心表示(21)
- 栄養表示のある飲食店(0)
- 食品表示モニターQ&A(全部見る)(74)
- 食品表示ニュース(17)
- リスクコミュニケーション(18)
- 食の安全教室(学校)(0)
- 工場見学(0)
- 食の安全についての教材(8)
- 食育ニュース(74)
- 静岡の味メニュー(全部見る)(191)
- 四季だより(30)
- 収去検査(427)
- 買い上げ検査(434)
- 食品添加物・化学物質・農薬(6)
- 輸入食品(1)
- 鳥・豚インフルエンザ、BSE(4)
- 食中毒(5)
- 健康食品(5)
- 静岡市食の安全対策推進事業(7)
- 食の安全・安心意見交換会(28)
- 食の安全対策推進事業ニュース(9)
- 地産地消ニュース(1)
- イベントレポート(9)
- イベント開催案内・参加者募集(56)
- 連絡会からのお知らせ(0)
- 緊急のお知らせ(0)
- たべしずニュース(42)
- お知らせ(7)
- 食品の検査(8)
記事一覧
- 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月11日)(静岡市食品衛生課のサイト) [2025/04/11]
- 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月10日)(静岡市食品衛生課のサイト) [2025/04/10]
- 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月3日)(静岡市食品衛生課のサイト) [2025/04/03]
- 食べ残し持ち帰りガイドラインの策定について [2025/03/07]
- ノロウイルスによる食中毒にご注意ください! [2025/03/07]
アーカイブ
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(12)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(5)
- 2024年5月(2)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(4)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(2)
- 2023年7月(8)
- 2023年6月(4)
- 2023年5月(4)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(6)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(5)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(7)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(5)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(5)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(5)
- 2020年8月(4)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(4)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(7)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(9)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(9)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(9)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(8)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(5)
- 2017年4月(9)
- 2017年3月(8)
- 2017年2月(6)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(5)
- 2016年11月(7)
- 2016年10月(5)
- 2016年9月(6)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(7)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(8)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(8)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(11)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(8)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(5)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(13)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(9)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(9)
- 2012年9月(15)
- 2012年8月(13)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(16)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(53)
- 2012年1月(23)
- 2011年12月(10)
- 2011年11月(59)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(11)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(21)
- 2011年3月(32)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(11)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(13)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(9)
- 2010年4月(6)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(8)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(36)
- 2009年9月(27)
- 2009年8月(7)
- 2009年7月(18)
- 2009年6月(6)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(37)
- 2009年3月(27)
- 2009年2月(2)
- 2008年10月(8)