食育イベント 「家族で たのしく 食育」を開催しました
2010/12/27
平成22年12月11日(土)静岡市南部保健福祉センターで、食育イベント「家族で たのしく 食育」を開催しました。
この日は、保育園や幼稚園では通園日であったこともあり、参加者が少なく残念ではありましたが・・・イベントの様子を紹介します。
~つくって たべてみよう!~
☆おムスビをにぎろう
ごはんの中に、ツナやちりめん、昆布、チーズなど好きな具を入れて、自分で好きな形ににぎります。
☆手もみで みそとつくろう
ゆでた大豆を手でつぶして、麹と塩を加えて手でもんでいきます。もむほどに、おいしいみそになっていきます。
自分で作った「おにぎり」と「みそ」をその場で試食。「みそ」をゆで溶いて、麩とネギを加えて「みそ汁」にしました。おムスビとみそ汁で朝ごはんみたいですね 。
参加してくれた家族の、楽しそうに具を選ぶ姿、初めておムスビをにぎる姿、おいしそうに試食する姿を見ることができました。
~たべてみよう~
☆かんたん朝ごはん 試食
簡単に作れる料理を紹介しました。

ホットケーキミックスに「桜エビとミックスべジタブル」「みかん缶とレーズン」を散らして焼きました。具材はこれ以外にも、ツナやチーズ、バナナ、リンゴなどを使うこともできます。また、おやつにもいいですね。レシピも配布しました。
~やってみよう~
☆食育つりゲーム
料理カードを釣って、ランチョンマットに主食・主菜・副菜をそろえるゲーム。
☆食育かるた、食育すごろく
東海短期大学の学生の手作り。お兄さん、お姉さんと一緒に遊びました。
☆手はきれいに洗えたかな?
石けんを使って手を洗った後、手がきれいになっているのかを自分で見てみます。残った汚れは、光って見えます。
☆野菜350gはどのくらい?
一日に食べたい野菜の量を、自分で計ります。自分が食べている野菜の量が足りているのか確認ができました。
~みてみよう~
☆朝ごはん バランスメニュー
栄養バランスがよい朝ごはんの展示です。

☆かみしばい
東海短期大学の学生によるかみしばい。
~かいてみよう~
☆夢のおムスビの絵
このイベントに参加してくれた子どもたちが、夢のおムスビの絵をかいてくれました。
顔や富士山などの形のおムスビ、チョコやイチゴなど好きな食べ物が入ったおムスビ、宝石のようにきれいなおムスビなど、いろいろなおムスビの絵が展示できました。
この日は、保育園や幼稚園では通園日であったこともあり、参加者が少なく残念ではありましたが・・・イベントの様子を紹介します。
~つくって たべてみよう!~
☆おムスビをにぎろう
ごはんの中に、ツナやちりめん、昆布、チーズなど好きな具を入れて、自分で好きな形ににぎります。
☆手もみで みそとつくろう
ゆでた大豆を手でつぶして、麹と塩を加えて手でもんでいきます。もむほどに、おいしいみそになっていきます。
自分で作った「おにぎり」と「みそ」をその場で試食。「みそ」をゆで溶いて、麩とネギを加えて「みそ汁」にしました。おムスビとみそ汁で朝ごはんみたいですね 。
参加してくれた家族の、楽しそうに具を選ぶ姿、初めておムスビをにぎる姿、おいしそうに試食する姿を見ることができました。
~たべてみよう~
☆かんたん朝ごはん 試食
簡単に作れる料理を紹介しました。
ホットケーキミックスに「桜エビとミックスべジタブル」「みかん缶とレーズン」を散らして焼きました。具材はこれ以外にも、ツナやチーズ、バナナ、リンゴなどを使うこともできます。また、おやつにもいいですね。レシピも配布しました。
~やってみよう~
☆食育つりゲーム
料理カードを釣って、ランチョンマットに主食・主菜・副菜をそろえるゲーム。
☆食育かるた、食育すごろく
東海短期大学の学生の手作り。お兄さん、お姉さんと一緒に遊びました。
☆手はきれいに洗えたかな?
石けんを使って手を洗った後、手がきれいになっているのかを自分で見てみます。残った汚れは、光って見えます。
☆野菜350gはどのくらい?
一日に食べたい野菜の量を、自分で計ります。自分が食べている野菜の量が足りているのか確認ができました。
~みてみよう~
☆朝ごはん バランスメニュー
栄養バランスがよい朝ごはんの展示です。
☆かみしばい
東海短期大学の学生によるかみしばい。
~かいてみよう~
☆夢のおムスビの絵
このイベントに参加してくれた子どもたちが、夢のおムスビの絵をかいてくれました。
顔や富士山などの形のおムスビ、チョコやイチゴなど好きな食べ物が入ったおムスビ、宝石のようにきれいなおムスビなど、いろいろなおムスビの絵が展示できました。
カテゴリ
- 食品表示の基礎知識(8)
- モニターが見つけた安心表示(21)
- 栄養表示のある飲食店(0)
- 食品表示モニターQ&A(全部見る)(74)
- 食品表示ニュース(17)
- リスクコミュニケーション(18)
- 食の安全教室(学校)(0)
- 工場見学(0)
- 食の安全についての教材(8)
- 食育ニュース(74)
- 静岡の味メニュー(全部見る)(191)
- 四季だより(30)
- 収去検査(427)
- 買い上げ検査(434)
- 食品添加物・化学物質・農薬(6)
- 輸入食品(1)
- 鳥・豚インフルエンザ、BSE(4)
- 食中毒(5)
- 健康食品(5)
- 静岡市食の安全対策推進事業(7)
- 食の安全・安心意見交換会(28)
- 食の安全対策推進事業ニュース(9)
- 地産地消ニュース(1)
- イベントレポート(9)
- イベント開催案内・参加者募集(56)
- 連絡会からのお知らせ(0)
- 緊急のお知らせ(0)
- たべしずニュース(42)
- お知らせ(7)
- 食品の検査(8)
記事一覧
- 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月11日)(静岡市食品衛生課のサイト) [2025/04/11]
- 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月10日)(静岡市食品衛生課のサイト) [2025/04/10]
- 静岡市内で食中毒が発生しました(令和7年4月3日)(静岡市食品衛生課のサイト) [2025/04/03]
- 食べ残し持ち帰りガイドラインの策定について [2025/03/07]
- ノロウイルスによる食中毒にご注意ください! [2025/03/07]
アーカイブ
- 2025年4月(3)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(12)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(5)
- 2024年5月(2)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(4)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(2)
- 2023年7月(8)
- 2023年6月(4)
- 2023年5月(4)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(6)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(5)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(7)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(5)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(5)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(5)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(5)
- 2020年8月(4)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(6)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(4)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(7)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(9)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(9)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(9)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(8)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(5)
- 2017年4月(9)
- 2017年3月(8)
- 2017年2月(6)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(5)
- 2016年11月(7)
- 2016年10月(5)
- 2016年9月(6)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(7)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(8)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(8)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(11)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(8)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(5)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(13)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(9)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(9)
- 2012年9月(15)
- 2012年8月(13)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(16)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(53)
- 2012年1月(23)
- 2011年12月(10)
- 2011年11月(59)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(11)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(21)
- 2011年3月(32)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(11)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(13)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(9)
- 2010年4月(6)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(8)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(36)
- 2009年9月(27)
- 2009年8月(7)
- 2009年7月(18)
- 2009年6月(6)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(37)
- 2009年3月(27)
- 2009年2月(2)
- 2008年10月(8)