2009/12/09
小学校 | 中学校 | 合 計 | |
---|---|---|---|
葵 区 |
19校 1764人 |
2校 792人 |
21校 2556人 |
駿河区 |
4校 456人 |
0校 0人 |
4校 456人 |
清水区 |
13校 1008人 |
3校 355人 |
15校 1363人 |
合 計 |
36校 3228人 |
4校 1147人 |
40校 4375人 |
実施テーマ名 | 回数と参加者人数 | 講師 |
---|---|---|
食品の表示について | 11回 418人 |
静岡農政事務所表示・規格課 保健所食品衛生課 |
健康食品ってなんだろう (食の安全と栄養補助食品) |
6回 186人 |
保健所生活衛生課 保健所食品衛生課 |
食品添加物の話 | 5回 141人 |
環境保健研究所 保健所食品衛生課 |
食中毒を防ごう &栄養バランスの話 |
1回 34人 |
学校給食課 保健所食品衛生課 |
食の安全全般の話 (食品表示、食品添加物、 食中毒など) |
1回 16人 | 保健所食品衛生課 |
合 計 | 24回 795人 |
<< 食中毒戦隊タベルマン(日本食品衛生協会のサイト) | YouTube動画「家庭でできる食中毒予防の6つのポイント」を公開(厚生労働省) >>