2015/03/06
2月の食育応援団の活動を紹介します。
◎(株)ケイ・ミート
日 時 :平成27年2月19日(木)13:00~15:00
場 所 :あいわ保育園
年長児11名 保護者2名 職員7名
実施内容:無添加のソーセージ作り
食品添加物についてのお話(保護者向け)
感 想 :園児たちは課業の中で「家畜」について学び、チーズや
バター作りなども体験し、食べ物によって私たちが生か
されている、命をいただいていることを伝えてきました。
その中で実際にソーセージを作ることで、体験を通した
より深い学びができました。食品添加物のお話もわかり
やすく、保護者の方にも好評でした。
◎静岡友の会
日 時 :平成27年2月20日(金)10:00~13:00
場 所 :南部生涯学習センター 料理実習室
男性16名
実施内容:50~70代の食事摂取基準、献立の立て方について
調理内容の説明
調理実習
ごはん、鯖の味噌煮、五目酢炒り、小松菜のおひたし、味噌汁
感 想 :各班に1名のスタッフがついて対応していただいたため、
柔軟に調理実習を進めることができました。
食事摂取基準の解説では、摂取分の食材を具体的に
見せて説明していただいたため、非常に理解しやすかった
です。