大きくする 標準 小さくする

平成24年度静岡市食品表示モニター活動報告

2013/02/01

 市民の皆様の食品表示に関する意見や情報をこれからの食の安全対策推進事業に反映させるため、平成24年度食品表示モニターを委嘱しました。

 6月から約半年、市内流通食品の表示を調査、報告していただき、平成25年1月24日、活動の〆となる全体報告会を行いました。

 

任 期

平成24年6月から平成25年1月まで

(報告活動は7月~12月、報告会を1月24日に実施)

地 域

市内葵区、駿河区及び清水区の地域配分等を考慮しました。

対象者

広報等による一般公募者 30人 

 市内在住で、食品の安全性や表示などに関心があり、年2回程度の研修会や報告会に参加できる20歳以上の方を対象に、食品表示モニターを30人委嘱しました(途中辞退者含む)。

 

【食品表示調査票(定期報告)の集計表】

 

7月

8月

9月

10月

11月

12月

合計

食品表示の調査総数

737

733

704

707

744

826

4,451

適正な食品表示

730

731

702

705

742

824

4,434

疑問な食品表示
(延件数※)

7
(8)

2
(2)

2
(2)

2
(2)

2
(2)

2
(2)

17
(17)

不適正な食品表示
(食品衛生法、健康増進法)
2 0 0 1 1 0 5
不適正な食品表示
(JAS法)
2 0 0 1 1 0 4
不適正な食品表示
(計量法)
2 0 0 0 0 0 2

 

 

 

※1食品に複数の疑問があった食品

【不適正な食品表示の例】
 
★店内製造品の漬物に、製造者、内容量の表示がない(食品衛生法、JAS法、計量法の不備)

 

 

★巻き寿司のアレルギー表示に「卵」と表示されているが、実際には卵は使われていなかった(食品衛生法の不備)

★むきくるみに「ビタミン、ミネラル、蛋白質を豊富に含んでおり」という表記があるが、栄養に関する表示がない(健康増進法の不備)

★パック詰めされた赤飯に賞味期限の表示がない(食品衛生法、JAS法の不備)

 

報告会のようす

報告会のようす

 

モニター、表示担当職員を交えての意見交換会

モニター、表示担当職員を交えての意見交換会