- トップ
- アクションプランとは
- 食の安全対策ニュース総合
- 静岡市食の安全・安心アクションプラン
静岡市食の安全・安心アクションプラン
2024/02/02
アクションプランとは?
「静岡市食の安全・安心アクションプラン」は、「食の安全の確保」と「食の安心の提供」のために静岡市が取り組む事業をまとめて市民の皆様にお示しする行動計画です。
平成15年5月に公布された食品安全基本法に基づき、庁内の関係部署が連携するとともに、国、県等の機関との協力、さらに消費者や生産者・食品事業者との協働によって各事業が実施していきます。
進行管理
庁内関係部署で組織された「静岡市食の安全対策推進連絡会」が、プランの進行管理を行います。
プラン中の事業について、実施状況の報告と評価を毎年度行い、「食の安全・安心意見交換会」での審議、市民からいただいたパブリックコメントを進行管理の参考とします。
また、計画期間内に制度や組織の改正、社会状況の変化等があった場合は、必要に応じてプランの見直しを行います。
平成18年度アクションプラン(2.83 MB)
平成19年度アクションプラン(6.13 MB)
平成20年度アクションプラン(6.89 MB)
アクションプラン平成21年度~平成23年度(3.61 MB)
アクションプラン平成24年度~平成26年度 本文(5.03 MB)
アクションプラン平成27年度~平成30年度 本文(3.09 MB)
アクションプラン平成27年度~平成30年度 表紙、おくづけ(353 KB)
アクションプラン2019-2022本文(3.49 MB)
アクションプラン2019-2022 表紙、おくづけ(348.2 KB)
【全体冊子】静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度(7.64 MB)
【概要版】静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度(975.17 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
« 静岡市食の安全・安心意見交換会とは? | 「静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度」を発表します »
安全のためにINDEX
アーカイブ
- 2024年9月(1)
- 2024年2月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年3月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年3月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年2月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年4月(1)
- 2014年9月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年3月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年3月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(1)
- 2010年6月(1)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年3月(4)