- トップ
- アクションプランとは
- 食の安全対策ニュース総合
- 静岡市食の安全・安心アクションプラン平成21年度~平成23年度を発表します
静岡市食の安全・安心アクションプラン平成21年度~平成23年度を発表します
2009/07/03
静岡市では食品の安全性確保と市民の食への安心の提供のために、保健所や学校給食、農水産など「食」にかかわる9部局が連携して取り組む事業計画「静岡市食の安全・安心アクションプラン平成21年度~平成23年度」を作成しましたので発表します。
平成18年より毎年、単年度計画として作成していましたが、今回は計画期間を平成21年度から平成23年度の3年間とし、施策の評価と見直しを期間内で行っていくことにしました。これによって、より中長期的な視野に立った施策展開を市民に示すことができます。
プランは「食の安全の確保」と「食の安心の提供」の2本立てです。
新しく取り組む事業、これまでより強化する事業としては、
- 卸売市場品質管理高度化マニュアル作成
- 輸入食品検査の強化
- 食の安全・安心ホームページのリニューアル
- 地産地消マップの作成
- 食育マップの作成
など、昨今の食を取り巻く状況に対応した施策を盛り込みました。
アクションプラン平成21年度~平成23年度はこちらから
安全のためにINDEX
アーカイブ
- 2024年9月(1)
- 2024年2月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年3月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年3月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年2月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年4月(1)
- 2014年9月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年3月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年3月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(1)
- 2010年6月(1)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年3月(4)