2024/09/04
食品に使用されている食品添加物は基本的にすべて表示しなくてはなりません。
食品添加物の表示方法は以下のとおりです。
多くの食品添加物が記載されているように見えますが、消費者にわかりやすいようにいくつか工夫もされています。
例えば用途名表記です。甘味料や着色料などの8種類の用途に用いる添加物については、物質名と共に用途名も併記しなくてはなりません。また、香料や調味料など14種類については物質名の表示は不要で、使用目的を示す一括名を記載することでよりわかりやすい表示を目指すよう決められています。
食品添加物に関するクイズ動画もぜひご覧ください。
メールマガジン「たべしず出前便」では、食の安全情報を月1回程度パソコンやスマホへお届けしています。
申し込みはコチラからどうぞ!(登録無料)