- トップ
- 食品表示
- 食品表示ニュース総合
- 平成29年度静岡市食品表示モニター活動報告
平成29年度静岡市食品表示モニター活動報告
2018/02/22
市民の皆様の食品表示に関する意見や情報をこれからの食の安全対策推進事業に反映させるため、平成29年度食品表示モニターを委嘱しました。
平成29年6月から約半年、食品の表示を調査・報告していただき、平成30年1月24日、活動の締めくくりとなる全体報告会を行いました。
任 期 |
平成29年6月から平成30年1月まで (報告活動は7月~12月、報告会を1月24日に実施) |
地 域 |
市内葵区、駿河区及び清水区 |
対象者 |
広報等による一般公募者 27人 市内在住で、食品の安全性や表示などに関心があり、年2回程度の研修会や報告会に参加できる20歳以上の方を対象に、食品表示モニターを27人委嘱しました。 |
【食品表示調査票(定期報告)の集計表】
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
|
食品表示の調査総数 |
859 | 825 | 781 | 755 | 753 | 936 |
4909 |
適正な表示の食品数 |
857 | 823 | 780 | 754 | 750 | 935 |
4899 |
疑問な表示の食品数 |
5 |
7 |
2 |
3 |
6 |
2 |
25 |
疑問な表示のうち 不適な表示の延件数 |
2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 1 | 10 |
疑問な表示のうち 問題ない表示の延件数 |
3 | 5 | 1 | 2 | 3 | 1 | 15 |
【不適正な食品表示の例】
★原材料名の記載が無かった。
★食品添加物の記載が無かった。
★名称、原産地の記載が無かった。
★保存方法が別記記載となっていたが、別記が無かった。
★原産国表示が、販売店の見切り品表示シールで見えなくなっていた。
H29食品表示モニターアンケート集計結果(307.48 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
« 【終了しました】加工食品の原料原産地表示制度に関する説明会開催のお知らせ | 平成30年度静岡市食品表示モニター活動報告 »