- トップ
- 食のイベント情報
- 食のイベント情報総合
- 【8月28日】静岡大学・コープしずおか連携講座「食品化学の世界~安全・安心な食品とは」 【傍聴者募集】
【8月28日】静岡大学・コープしずおか連携講座「食品化学の世界~安全・安心な食品とは」 【傍聴者募集】
2010/06/28
現在、食についての関心は高く、安全・安心・自然を謳う食品も数多くあります。
しかし、流行やムードに流されることなく、
望ましい食品とは何かを見抜く目を自分で磨くことが大事です。
本講座では、食品化学を世界を紹介しながら、安全・安心な食品を見極める方法を学びます。
- 講師 衛藤 英男氏(静岡大学農学部教授)
- 日時 2010年8月28日(土) 10:00~12:00
- 会場 B-nest(ビネスト)静岡産学交流センター
- 参加費 資料代として200円
お問い合わせ先・お申し込み:
コープしずおか組合員活動部
☎0120-71-8107[平日9:00~17:30] FAX:054-272-6971
E-mail:Hisahiro.Mimiduka@coop-shizuoka.or.jp
静大・COOP連携講座チラシ(154.36 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
« 食育月間・食育の日 街頭キャンペーンを行ないます | 【8月7日】食べもの情報「ウソ?ホント?」氾濫する食情報との接し方【参加者募集!】 »
2025年5月の予定
2025年5月の予定は登録されていません
記事一覧
- ♪親子1日食品衛生監視員体験教室♪ [2024/07/12]
- 【終了しました】食の安全講演会「宇宙食から輸入食品まで 安全対策よもやま話」【令和5年2月22日】 [2023/02/06]
- 【終了しました】くらしの一日講座「コロナ禍の食のあり方~鴨長明はどう考えたかだろうか~」 [2021/10/14]
- 【終了しました】【平成26年2月13日開催】食材の偽装表示について【誰でも参加歓迎!】 [2014/02/13]
- 「おいしい食べもの探検隊」を開催しました [2014/02/12]
アーカイブ
- 2024年7月(1)
- 2023年2月(1)
- 2021年10月(1)
- 2014年2月(3)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(1)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(2)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(4)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(2)
- 2010年3月(1)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(2)
- 2009年10月(3)
- 2009年8月(3)
- 2009年7月(4)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(1)