はじめに必ずこちらをお読みください
掲示板:令和4年度 第1回 静岡市食の安心・安全意見交換会onWEB
投稿記事一覧
-
2) 第8次 アクションプラン/1. これまでの成果・課題の「課題」について市川 陽子[ 2022/12/16 22:55:43]
- RE:2) 第8次 アクションプラン/1. これまでの成果・課題の「課題」について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/28 14:20:18]
-
令和3年度実績について竹内 光子[ 2022/12/08 10:11:41]
- RE:令和3年度実績について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/23 17:21:45]
-
令和3年度プランの評価について西條 朋子[ 2022/12/05 14:40:24]
- RE:令和3年度プランの評価について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/23 11:34:51]
-
令和3年度事業実績と第8次プランについて梶山 裕佳子[ 2022/12/19 11:10:39]
- RE:令和3年度事業実績と第8次プランについて静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/22 13:31:53]
-
1) 令和3年度実績及び令和4年度指標一覧/事業番号20, 40, 44について市川 陽子[ 2022/12/16 22:52:41]
- RE:1) 令和3年度実績及び令和4年度指標一覧/事業番号20, 40, 44についてこども園課[ 2022/12/21 13:13:41]
- 閉会のごあいさつ静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/20 17:39:49]
-
令和3年度実績及び令和4年度指標 №58 市民からの食品衛生に関する苦情・相談対応について赤堀 三代治[ 2022/11/21 15:56:33]
- RE:令和3年度実績及び令和4年度指標 №58 市民からの食品衛生に関する苦情・相談対応について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/01 13:46:52]
- RE:令和3年度実績及び令和4年度指標 №58 市民からの食品衛生に関する苦情・相談対応について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/20 17:37:58]
-
第8次静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度の策定について湯澤 祐志[ 2022/12/02 15:39:03]
- RE:第8次静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度の策定について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/19 17:37:33]
-
5-1について後藤 慶一[ 2022/12/06 16:43:19]
- RE:5-1について静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/16 17:37:40]
-
食品申請等システム等水野 裕司[ 2022/12/05 09:34:47]
- RE:食品申請等システム等静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局[ 2022/12/16 17:36:38]
令和4年度第1回会議資料はこちら
会議資料はコチラ↓
資料⑤静岡市食の安心・安全アクションプラン令和3年度実績及び令和4年度指標一覧.pdf
資料⑥第8次静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度について.pdf
資料⑦第8次静岡市食の安全・安心アクションプラン令和5年度~令和8年度(概要版).pdf
追加した会議資料
パブリックコメントの実施について
パブリックコメント実施のお知らせ
パブリックコメント応募用紙
令和4年度 静岡市食の安心・安全意見交換会委員
氏名(敬称略) |
所属団体および職名 |
竹内 光子 | しずおか市消費者協会 会長 |
渡邉 良子 | 静岡市食生活改善推進協議会 会長 |
水野 裕司 |
株式会社静鉄ストア |
赤堀 三代治 |
JAしみず 代表監事 |
梶山 裕佳子 | 静岡県農山漁村ときめき女性 |
海野 雅人 |
静岡市水産物商業協同組合 |
湯澤 祐志 |
株式会社ヤヨイサンフーズ |
市川 陽子 |
静岡県立大学 |
後藤 慶一 |
東海大学 |
西條 朋子 |
株式会社静岡新聞社 |
松本 堅二 | 関東農政局 静岡県拠点 消費・安全チーム |