- トップ
- アクションプランとは
- 食の安全対策ニュース総合
- 平成20年度静岡市食の安全・安心意見交換会
平成20年度静岡市食の安全・安心意見交換会
2009/03/30
<><><><><><><>【第2回】 >/> | |
日時 |
平成21年1月30日(金) 午後1時45分~4時 |
会場 |
アイセル21 研修室 |
参加者数 |
58人(意見交換会委員11人、広報等による一般傍聴者14人、市職員33人) |
議題 |
静岡市食の安全対策推進事業 |
意見交換テーマ |
「食の情報について考える」
ある食品が「健康にいい」という情報にとびついてしまう、逆に実際のリスクは小さいのに「健康に悪い、危険だ」という情報が人々を不安にさせることがあります。 |
>
>
>>>
<><><><><><><>【第1回】 >/> | |
日時 |
平成20年8月27日(水) 午後1時45分~4時 |
会場 |
アイセル21 研修室 |
参加者数 |
70人(意見交換会委員12人、広報等による一般傍聴者26人、市職員32人) |
議題 |
静岡市食の安全対策推進事業 |
意見交換テーマ |
「食品表示について考える」 |
/>/>/>/> /> />
平成20年度第1回意見交換会議事録(447kb)(447.81 KB)
平成20年度第2回意見交換会議事録(439kb)(439.12 KB)
平成20年度第1回意見交換会傍聴者アンケート結果(306.02 KB)
平成20年度第2回意見交換会傍聴者アンケート結果(300.61 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
安全のためにINDEX
アーカイブ
- 2024年9月(1)
- 2024年2月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年3月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年3月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年2月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年4月(1)
- 2014年9月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年3月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年3月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(1)
- 2010年6月(1)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年3月(4)