- トップ
- アクションプランとは
- 食の安全対策ニュース総合
- 平成27年度静岡市食の安心・安全意見交換会を開催しました
平成27年度静岡市食の安心・安全意見交換会を開催しました
2016/02/05
第1回意見交換会「静岡市食の安全・安心意見交換会 on Web」
| 日時 | 平成27年12月7日(月) ~ 平成27年12月7日 | 
| 会場 | 「たべしずねっと」Web会議室 | 
| 投稿数 | 21件(延数) | 
| 意見交換テーマ | 「静岡市食の安全・安心アクションプラン 「静岡市食の安全・安心アクションプラン | 
| 内容 | 3年間の行動計画として平成24年度に策定した「静岡市食の安全・安心アクションプラン平成24年度~平成26年度」の計画期間が昨年度で満了となりました。 今年度より、第3次静岡市総合計画に合わせて、計画期間を4年間に変更し、名称も「静岡市食の安心・安全アクションプラン」に変更しました。 今回の意見交換会では、平成24年度~平成26年度の実績評価と、新しく策定した「静岡市食の安心・安全アクションプラン 平成27年度~平成30年度」について、委員の方々からご意見をいただきました。 インターネット上の掲示板に書き込むことで、場所、時間にとらわれることなく密度の高い意見交換が行われました。 | 
第2回意見交換会
| 日時 | 平成28年2月3日(木) 午後2時~4時 | 
| 会場 | 静岡市城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟 研修室 | 
| 参加者数 | 30人(意見交換会委員9人、市職員21人) | 
| 意見交換テーマ | 「静岡市食の安全・安心アクションプラン | 
| 内容 | 第2回目の今回は、対面式による意見交換会を開きました。 新しく策定した「静岡市食の安心・安全アクションプラン 平成27年度~平成30年度」にある事業で、委員の方から質問のあった事業について、担当課が説明し、さらにご意見をいただきました。 | 
« 「平成27年度 食の安心・安全意見交換会 on Web」投稿の注意事項 | 「平成28年度 食の安心・安全意見交換会 on Web」投稿の注意事項 »
安全のためにINDEX
アーカイブ
- 2025年6月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年2月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年3月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年3月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年2月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年4月(1)
- 2014年9月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年3月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年3月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(1)
- 2010年6月(1)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年3月(4)
 ログイン
ログイン



