たべしずねっと ~静岡市食の安全・安心ホームページ~

ログイン




掲示板:平成25年度静岡市食の安全・安心意見交換会 on Web

RE:リスクコミュニケーションの開催について

名前:静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局日付:2013/10/25 11:40:02

 食べても大丈夫?~間違いだらけの食の安全~という題名で、放射線、食品添加物、食中毒など、市民が不安に感じていることを中心に食品の安全性について解説し、その中で、「本当に気をつけたいものは何か」を考えてもらう講座としています。
 生涯学習施設との共催事業とし実施した件数は、平成24年度は12回あります。これ以外にも、同じような内容で市政出前講座として平成24年度は10回、マタニティ教室とし平成24年度は25回実施しました。
 これまで実施してきて感じる課題は、当初より人を集めて講座を開くのではなく、人の集まるところに出向いて講座を開くことをモットーに行っていますが、一番内容を知ってもらいたい方々、具体的には日々の食事を作っている主婦の方々や若者の参加が少ないことです。これらの層を対象に、どのように講座を開催していくかが今後の課題であると思っています。
 また、今後については、講座の内容をたべしずねっとに載せるのも有効な手段かと考えています。