たべしずねっと ~静岡市食の安全・安心ホームページ~

ログイン




掲示板:平成26年度静岡市食の安全・安心意見交換会 on Web

ご回答有難うございます

名前:渡邉 良子日付:2014/10/30 15:55:12

ご回答有難うございます。
 活動を狭めるためではないということは、重々理解しておりますが、静岡市食推協は試食等の事業は、きゅうり事件以来クッキーや焼き菓子も前日調理は禁止と栄養士より指導がありました。又食器なども布巾で拭いてはいけない、ペーパーナプキンを使用するなど注意をうけております。
 事業名で安全・安心を安心・安全に変更となるようですが、以前フォーラムで発表するときにどちらが先になるか調べたことがあります。
消費者の立場になると、まず安全でなければ安心して食することや使用することができないと考えますが、静岡市は安心・安全で統一になるようですね。
 先日、ときめき女性の会の方から生産者は心をこめて作っていると伺いました。私たちも市民の方が健康で過ごせるように地産地消を心がけ安全なものを使用し事業を行っております。
食推協は他の委員の方と違い、ボランティアで活動している団体ですので投稿内容が少し違っていると思いますがご容赦ください。