RE:
名前:静岡市食の安全 対策推進連絡会 事務局日付:2015/12/17 16:56:09
ご意見ありがとうございます。
食品衛生課でおこなう、市民を対象とした講座等で実施したアンケートでも、「食に関して不安になること」の回答が、添加物、遺伝子組み換え食品や放射性物質汚染等に関することが多く見られます。ご意見のとおり、一番身近に起こりうる健康被害は、食中毒です。
食品衛生課で実施している講座では、細菌性食中毒は家庭でもおこること、食中毒の原因菌別の特徴や予防法等を説明しております。また、食品関連事業者に対して、食中毒予防に関する講習会を開催しております。
しかしながら、昨年度、安倍川花火大会における食中毒をはじめ、市内において7件の食中毒がおきております。
今後、食品関連事業者に食中毒予防に関する講習会を開催することはもちろん、市民を対象とした講座等の内容を見直すとともに、身近に潜む危険について、理解を深めていただこうと考えております。